Sponsored Link
インド時間のルーズ感覚を理解しないとイライラしちゃう?!
インドとのビジネスをはじめると必ず感じること。いや~、仕事がはかどらない! メールのやり取りから、インド時間の影響をたくさん受けます。まず返事がなかなか来ない。急いでいようが急いでいまいが、あまりこちらの都合は考えてくれない。 そうなったら、彼らのインド時間にもう左右されているんですね。でもイライラしたら訪問するインドも満喫できません。 こんなものか、と60%の成功を良しとしよう。時間通りの待ち合わせは、偶然に起こる
インドの人たちは、時間に遅れること、予定通りに進まないことに対して、とても寛容です。 ヒンドゥ教の時間概念は「循環」です。「輪廻転生」の循環の中でこそ、創造が起こるのです。はじまりにして、おわり、終わりにして始まる、永遠に続く概念。そして時は金なりと言いますが、彼らにとっては時は神なり、なんだそうです。 時間は流れであり、永遠に尽きることなく、無限に使うことができる。 なんか、素敵な哲学に思えてきた!Sponsored Link
インド人の引き延ばし可能な時間の概念
計画、って誰でも立てます。会社であれば事業計画、改善計画、プロジェクトなどの進捗計画。 10月1日に完了予定の仕事があったとしても、平気で1か月、2か月遅れていきます。ものによったら1年近く遅れることも! 遅れに対してはまったくと言いていいほど寛容。誰も悪びれません。 時間は引き延ばし可能な限り引き延ばしていいのです。 インド人にとって、時間管理があるとすれば、今日と明日の管理くらい。それ以外ははっきり言っていつだっていいといえる。 でも時間管理や時間厳守については尊重する気持ちがあるのです。自分は守らないけれども。 だから、思いっきり、待つ、ということに覚悟を決めて、インド流にたのしんでやろうと思うことが大切なんです。Sponsored Link