Sponsored Link

この万里の長城のような階段をひたすら上った先に教会!!
ビルバオから行けるすごい場所!!
ビスケー湾の海に浮かぶ岩山のテッペンにある、サン・ファン・デ・ガツェルガチェ教会(San Juan de Gaztelugatxe)。ビルバオから車で約40分、ベルメオBermeoという街の郊外にこの岩山はあります。2014年には「スペインの最も美しい風景」に選ばれたこの岩山の上には教会があります。海の上の岩山の頂上にある教会へ
晴れているとこれが、また美しい景色!
おもわずわ~♡と叫んだ大西洋の景色!

めざす島の頂上にあるのがサン・ファン・デ・ガツェルガチェ教会です。

教会を目指す人々も思わず足を停めて美しい景色にうっとり。写真をとっています。

やっと岩山のふもとまで来ました。バスクの旗が翻っています。


サン・ファン・デ・ガツェルガチェ教会までの道のりはこんな階段からはじまります。遠いな~

バスクの国旗が翻っています。山の上がサン・ファン・デ・ガツェルガチェ教会です。

頂上までもう少し!!休み休み登ります。振り向くと素晴らしいビスケー湾が眼下に広がっています。
Sponsored Link

これがサン・ファン・デ・ガツェルガチェ教会です。おしゃれな形の教会です。中も礼拝できます。
- 教会から見下ろす眼下の海
- 紐を引っ張ると教会の鐘がなります。
- 教会の淵にはこんな十字架がいくつも配置されています。
帰りは実はもっと大変だった!最後の力を振り絞って歩こう!
さてさて、帰り道。行きは目的地が燦然と輝いていたから登れたのかも。帰りはもっと過酷。岩山の階段を注意深く下ったあとの、反対側の急こう配の山登りが死ぬほどつらかった!!私にとって近年稀にみる超急こう配の山登り。真夏でピーカン。海風を受けながら下るときは気持ちいいけど、上るのは本当にしんどい。
このおじさんはバスクの国旗「イクリニャ」を背中に背負っています。愛国心あふれるおじさんなのか、観光客なのか??

バスクの海にはこんないろんな魚介類が豊富。だから美味しい国なんです。激しい階段上りにほっとするタイル絵。
Sponsored Link