Sponsored Link
Contents
ブログのタイトルを変更しました。どこが変わったのかって?Mine から Yoursへ。

あなたとシェアしたい私の世界。
前回、バリ島ヌガラの兄貴邸を訪れたとき、いろんな旅の記憶を記録に残したいという話をしました。その時に私のノートに書いてもらった「世界はあなたのもの!」というメッセージから、私のブログづくりがスタートしました。 タイトルを受けて、「世界は私のもの!」としてブログづくりをスタートしました。ところが、名前を教えてあげて検索すると、出てこない!同じようなタイトルのブログ、たくさんあるんですね。 今回はブログづくりのご報告とお礼と、新しいいい名前がないか聞いてみたいな。
バリ島 世界はあなたのもの!
人との交流や、その土地で出会った人たち、ものたち。
単なる旅行記ではつまらない。Maryという一人の女性が、いろいろ出会って、感じて、会話をして。同じひとが、あなたかもしれない。だから私がたどった道は同じようにあなたも、家族も友人と一緒でもたどれるかもしれない。そんな旅のヒントやオプションを提案していきたいと思います。 どうぞ、まねしてください。まねは自分のものとして取り入れて、あなたのオリジナルな経験に育ててください。世界はあなたのもの!
誰かに見せてあげたい、そんな気持ちが大切なんじゃないか? そう。ものすごくピンとくるものがありました。私の両親はすごく旅行が好きで、忙しく海外を飛び回っている私の話をいつも聞きたがっていました。どこへ行ったの、なんてところ?どんな人と会ったの?写真を撮ると、みせてみせて、といって話を楽しそうに聞いてくれました。 今、両親が元気だったら、このブログ、最高に楽しみに待っていてくれていたに違いありません。 両親だけでなく、私と一緒に「気持ちで」旅をしてくださる人が世の中にはたくさんいるかもしれない。残念ながら、体が不自由で動けない人にも、胸をはって届けられるものを作っていこう。