Sponsored Link
Contents
オイスターカードは、ロンドンの必需品
一言でいって、PASMOのようなプリペイドカードです。カードを一人一枚5ポンドで作り、そのカードに最低5ポンドからのディポジットをいれます。あとは、乗るときと降りるとに改札にカードをかざすと、日本のPASMOのように、自動的に引き落とされます。 しかし!ただのプリペイドカードと思ったら大間違い。オイスターカードで地下鉄に乗ると、切符を買って乗るよりはるかに安いのです。 ロンドンの人で切符を買って地下鉄に乗る人はいません。やはりよく知らない外国人は高い料金を払わされるのよね、と思ったほどです。知っていることは、ほんとうに強い!切符が買う手間が省けるだけでなく、相当に節約できるのです。 実は滞在中に一度オイスターカードをなくしてしまいました。ポケットから落としてしまったんでしょう。明日帰国だから、チケットでいいか、なんて切符を買おうとしたら、倍近くして、オイスターカードを買いなおしたほどです。カードは自動販売機でも簡単に買えます。 ツーリスト用の1日券、3日券、のようなものもありますが、私は普通の(現地の人が使っているオイスターカードの方が、使う回数にも大きく左右されますが、安くて、小刻みに金額を補充することができ、有効期限もないので、使い勝手がいいような気がしました)オイスターカードはどこで買えるんでしょうか。
LHR空港の到着ロビーについたら、案内にしたがって地下鉄の駅(BAやJLはターミナル5だと思います)の方に行くと、ツーリスト用のカウンターがあります。そこでカードを作ってもよいし、たくさん人が並んでいたなら、地下鉄の駅の自動販売機で作ることもできます。私は到着時に何人か並んでいましたが、機械の前でわからないと困るので、一応カウンターで買いました。 カード発行の5ポンドとディポジットの例えば10ポンドをディポジットをいれると一人15ポンド支払うことになります。カウンターなら家族3人と告げて45ポンドをカードにて支払うこともできます。 どこの地下鉄の駅でも買えますよ!それほど、ポピュラーなものです。空港から直接タクシーや車でホテル入りしてしまった人は後で地下鉄に乗る前には必ず買ってくださいね! 自動販売機は、何台かならんでいますが、小銭だけ、おつりが出ない機械、クレジットカードが使える機械、と表示がいろいろとでていて、機械によってまちまちになっています。よくサインを見極めて、購入してください。 オイスターカードで空港ターミナル5から40分、アールズコート駅までオイスターカードで乗ったら片道1.7ポンドでした! 繁忙期や閑散期で多少のお値段は違うようですが、ヒースロー空港から、ヒースローエキスプレスでパディントン駅まで普通切符で16.5ポンド、それからまた乗り換えが必要なことを考えるといかにお得かがわかると思います。タクシーなら1万円近くかかります。 ポンドは2017年1月時点で145円でした。EU離脱の騒ぎで1年前の182円程度から大幅に安くなっています。物価は依然高いと感じますが、イギリスとしては行き時です!Sponsored Link
足りなくなったらDepositを券売機でチャージするだけ
私たちが泊まっていた、アールズコートの駅は空港から直通40分、ピカデリーサーカスへも10分以内と、とても便利な場所。おまけに駅にはリフトがついていて、スーツケースの運搬にも楽です。 足りなくなったら、カードをかざしても、改札に入れないので、デポジットを追加してください。最低、5ポンドから追加できます。この場合は、コインOKの機械でチャージしてくださいね。後は、乗ったゾーンに応じてカードの残高から引かれていきます。
出国前にはオイスターカードのリファンドを
さて、オイスターカード君にお世話になったけれども、いよいよ、ロンドンともお別れです。 カード手数料と残額はリファンドできます。5ポンドと残額分から、少額の手数料が引かれて現金でリファンドできました。おすすめは、ターミナル5の駅の構内にある、インフォメーションボックス。(改札詰所のようなボックス)誰も待っている人もいなく、すぐにリファンドできました。 ロンドンに戻ってくる可能性の高い人は持っていてもいいかもしれません。それほど、便利なカードです。 でも、いつ来るかわからないのでしたら、簡単ですので、帰る前にリファンドしてください。ツーリストカウンターでもやってくれますし、機械でもできます。 途中、カードを落としてしまうというハプニングもありました。明日帰国だから、切符を買って済まそうかな、と思いましたが、運賃の違いが大きすぎて、やっぱりすぐにオイスターカードを作り直しましたよ!駅の券売機でもすぐに買えます! さあ、あなたもつかの間のロンドンっ子になってみましょう!!Sponsored Link