Sponsored Link
Contents
アルザス・ワイン街道のドライブへ出かけよう。

コルマール~リクヴィル~オークニクスブール城~カイゼルベルクとワインの里に現れる可愛い村をまわる
参考にしたのはアルザス会のこんなサイト。これをみると、どこも可愛らしくて、すべて回ってみたくなってしまう。こちらのサイトで地図をみながら、行き先をチョイスしました。 花咲く町や村(Villes et Villages fleuris)認定市町村がたくさんあります。旅程を組むのは楽しみでもあり、結構大変。でも、この中から、いくつか選んだのは。。。リクヴィル Riquewihr フランスの最も美しい村 (Les plus beaux villages de France)
フランスの最も美しい村(Les plus beaux villages de France)に認定された、リクヴィルRiquewihr。 フランスで最も美しいって書いてある。。。。。 絶対行ってみたくなりますよね。そりゃあ。うん、小さな村。でも人気の村だから観光客で賑わっていて、たくさんの人が街を散策している。
リクヴィル。トンネルから向こうを覗く。かわいい小道が続いている。

リクヴィル。クリスマスショップの中の、オーナメントの数々。夢がありますね。
- リクヴィルの街角
- こんな可愛らしいレストランの入り口
- タルト不ランペ
- 美味しさにチーズ!!
- 街歩きが楽しい
Sponsored Link
オークニクスブール城 Haut-Koenigsbourg
日本人には知られていないけれど!! 実は、ヴェルサイユ宮殿、エッフェル塔に次いで、フランスの観光名所とされる建築物なんですって! 日本人は知らなすぎる!標高760mの岩山にそびえる中世12世紀の砦。アルザス平原が見渡せます。このお城に登って見ました。
オークニクスブール城からみる、アルザスの大平原。

緑地以外のところに村を形成している。アルザスのワイン街道を見渡して。
カイゼスベルグ Kaysersberg
カイゼスベルグの名前の意味は、「皇帝の山」。人口3000人弱の小さな町で、アルベルト・シュヴァイツァー博士の生まれ故郷でもあります。
カイゼスベルグ。街の至る所にあるちょっとした広場の噴水。花が咲いていて、とってもかわいい。


屋根のてっぺんにコウノトリ発見。アルザス、カイゼスベルグ。
Sponsored Link